
キャベツライスの飾りいなり
市販品を上手に使って簡単に彩りのきれいな飾りいなりが完成!ご飯の代わりにキャベツライスを使用したヘルシーメニューです。- 1人分
- 10分
材料
キャベツライス | 1袋 |
---|
稲荷寿司用味付け油揚げ(市販品) | 2枚 |
---|---|
すし酢(粉末タイプ) | 小さじ2 |
錦糸卵(市販品) | 2g |
鶏そぼろ(市販品) | 小さじ1/2 |
とびっこ | 小さじ1/2 |
絹さや | 1枚 |
スプラウト | 適量 |
生姜甘酢漬け | 適量 |
作り方
- キャベツライスは耐熱皿にあけ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで4分加熱する。
- ①にすし酢を振りかけ、まんべんなく混ぜる。
- 味付け油揚げの中を開き、②を半量ずつ詰める。
- 絹さやはさっと茹でてから斜めに半切りにする。
- 一つ目のいなりに④、錦糸卵1/2量、鶏そぼろ、くるりと巻いて花の形に整えた生姜甘酢漬けをのせる。
- もう一つのいなりにスプラウト、残りの錦糸卵、とびっこをのせ、二つをお皿に盛り付けて完成!

オススメレシピ

