
鶏とナスの南蛮漬けサラダ
お酢が効いたさっぱり味が食欲をそそります。南蛮漬けを作りおきしておけば、食べたい時にサラダにのせてパパっと完成です。- 4人分
- 20分
材料
1/2日分の野菜がとれるオニオンミックス | 1袋 |
---|
鶏もも肉 | 1枚 |
---|---|
ナス | 1本 |
パプリカ | 1/2個 |
A:水 | 100ml |
A:砂糖 | 30g |
A:酢 | 大さじ2 |
A:しょうゆ | 大さじ1 |
A:みりん | 大さじ1 |
A:和風だし(顆粒タイプ) | 小さじ1 |
A:鷹の爪(輪切り) | 1つまみ |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 適量 |
作り方
- 小鍋にAを入れて強火にかけ、ひと煮立ちさせてから冷ます。
- 鶏もも肉は一口大に切って塩、こしょうを振り、片栗粉を薄くまぶす。
- ナスは乱切りにする。
- パプリカは1.5cm角に切る。
- 鍋にサラダ油(分量外)を入れて強めの中火にかけ、②、③、④をそれぞれ揚げて、熱いうちに①に入れ、そのまま冷ます。
- お皿に「1/2日分の野菜がとれるオニオンミックス」を盛りつけ、⑤をのせて汁も回しかけたら完成!
※冷やす時間を含みません。

オススメレシピ

